今日の行動が明日に繋がる。
過去を振り返ってみて後悔している歳が16〜25歳の頃。
高校野球〜サラリーマン3年目までの間。
この約10年がスゴくもったいない月日を過ごしたなと思っている。
厳しいことやツラいことをどう回避するかばかり考えて、休みのことを考えることも多かった。
現実から逃げようとしていた自分が多かったなと。
大人になってスゲーもったいない日を過ごしたなとめちゃくちゃ感じる。
だけど、過去にはもう戻れないから今は無駄な1日を過ごすことはやめようと27歳の時に考え方を変えた。
特に大きな大切なのを失ってようやく気付いた。
だから、今日という日を大事にしようと思えるようになった🤲
すぐに変化は表れないけど、昨日の自分よりも1ミリでも成長をと考えて動いていけば1年経って振り返ったときに大きく変わる。
1年、2年、3年と積み重ねていけば、もっともっと変わってくるし、その積み重ねが20代から30代に突入したときに知識も知恵も実力もお金も信頼が大きく変わるし、
30代をより一層やっていけば40代になった時にはもっともっと大きく変わっている!
と自分は信じてる★
人間、毎日をなんとなく過ごすだけでは、
ただ単に歳を重ねて老いていくだけ。
残酷なことを言うと、社会からも仕事としても価値が無くなっていく。
20代と40代、どっちが会社として必要か?と言われたら同じ能力であれば間違いなく20代が必要とされる。
そう思うとマジで怖い😂💦
たまに自分もこういうことを考えるけどゾッとしてます。。。ガチで!
勉強することが偉い。
筋トレしている人はスゴい。
読書しているから価値が高い。
とかではない。
自分にとって何が必要か。今の自分に足りないのは何なのか。自分の長所は何か。
もっと社会に対して、仕事に対して、家族に対して、どうしたら役に立てるのか?
そう考えていけば、自ずと自分がやるべきことはこれだと動いていくと思う🤲
まわりがやっているから自分もやろう。
ではなく、自分はこうありたい。この先こうなっていたい。という想いがあるかないかで行動に繋がってくると思うな🙌
とりあえず、この30代を後悔しないようにやり切って、40代に突入した時にますますレベルアップしたぞと言える自分でいたい🦍