7年前の起業したばかりの頃🤲
サラリーマンから突然社長になって、最初は恐さなんて全然なかったけど事業ってこんなに厳しい世界なんだなと痛感したのが懐かしい。
自分だったらできる!やれるから大丈夫!と思って変に自信があったけど、そんな自信はすぐにへし折れたな。
他のお水屋さんと比べられるのがめちゃくちゃ恐くなって、自分でも気付かないうちに他は安いだ、安売りばかりで事情を壊してるだ、まわりは何も分かっていないなど、自分と向き合うのではなくてまわりばかりに目を向けて批判ばかりしていた。
経営コンサルの猛さんと出会って、自分よりも先輩の経営者の方々と出会って、いかに自分が自分や自分の会社に向き合っていないかを気付かせてもらった。
ほんとこれがなかったら終わっていたと思う。
自分の弱さをまわりのせいにしていてスゴくダサかったな。
自分のことって分かっているつもりだけど、分かっていないことが多い。
そして、自分のダメなところに目を背けてしまいたくなる。
これまでスゴくありがたいのが、僕のことを想ってダメなところを言ってくれる方々がいる!
友人やお世話になっている先輩や後輩、家族から言ってもらえるのは本当に感謝しかないです。
指摘された時は嫌な気持ちになるしキツくなる。
けど、指摘をしてくれている人はもっとキツい。
昔はそれに対してめちゃくちゃ態度に出しまくっていたけど、本当の優しさって面と向かって伝えてくれることだと気付いて前向きに考えるようになった。
ようやく大人になれたかなと思うよね😂
今年でもう35歳のおっさん笑
この数年でいろんな方のおかげで気付かされることが多かった!
そのおかげで今は自分に自信を持てるようになった🦍
まだまだ未熟なところが多くて迷惑をかけてしまうと思うけど、昨日の自分よりも成長できるようにしていく。
いつか自分が次の世代に何か伝えられるよう人間的にも成長して、社会に貢献できる会社にも成長させていかないと!
写真の1枚目が2018年
写真の2枚目が2024年
ホントこの数年で写真の写り方も変わったわね笑

