ご注文はコチラ

新着情報

2025年05月03日

今も変わらず忘れていないこと🦍

お知らせ

2018年1月からウォーターサーバーの事業を始めて今もずっと忘れていないことは、あの頃に僕らを信じて水素水サーバーをご利用してくれたお客様の存在の大きさ🤲


今年で8年目に入り、おかげさまで水素水サーバーをご利用して頂いているお客様が2,500件を超えることができました。

正直、当初の頃はここまでの規模になるとは思わなかったです。
あの頃は本当にズタボロだったので💦



最近はいろんなところで

バス広告を見てます。
広告でよく見ています。
水屋の一平さんですか?

など声を掛けられるようになってきました。



僕自身の力はまだまだですが、少しずつ水屋の一平さんが認知されてきたというのは素直に嬉しく思います★



ご契約しているお客様のお名前は80%以上は覚えています🌠



その中でも僕が駆け出したばかりの頃にご契約して頂いたお客様のことはお名前もそうですが、顔やお住まいの細かい地域まで今もずっと覚えています🙌




どこの誰かも知らない者が急に現れて、
2018年1月からうちに変わりますと伝えたとき多くのクレームが起きた。


実はこの事業を始めたとき、
ゼロスタートではなく、両親の会社の取引先が倒産するという話をもらい、その会社のお客様を引き継いだのが始まり。

当初、本当に家族全体がお金がヤバい状況で、
一か八かをかけての起業だったから自分にとってはゼロから始めるよりかは可能性があると思って引き継いだけど、めちゃくちゃ大変だった。


引き継ぐことの件・メンテナンスや今後の契約のことで1件1件お客様先にお伺いする度に謝罪。
それだけでなく、うちは全く関係ないのに罵倒もされました。


前の会社の対応が悪く、

お前らは金だけとってメンテナンスもしない。

お前みたいな若造が社長なんてできるわけがない。

以前から対応悪すぎるからこれを機に解約します。


など、嬉しい内容ではなくホント苦しい内容ばかりだった。

当初、500件のお客様を引き継ぐ契約をとって進んだけど、蓋を開ければ200件まで落ちた。



そんな中、身も知らない僕のことを信じて水素水サーバーを続けますとおっしゃって、継続してくれたお客様の存在は僕にとって本当に大きな存在でした。

お客様がお客様を紹介してくれて、年々ご契約数も伸びていきました。



今の時代、ネットやSNSでは◯◯マーケティングやら、◯◯集客方法など、会社や店舗を伸ばしていくための手法の情報が溢れている時代。


確かにものスゴく大事だし、必要な技術であるけど1番大事なのはどれだけお客様と向き合うかが大事だと思う。



向き合うことでお客様のことが分かってくるし、分かるからこそ何を求めているのか、必要としているのかも少しずつ分かってくる。


そして、やっぱり人と人が関わる人間社会だからこそ僕らの想いや気持ちがお客様に伝わるのかと思います★




僕らにとってお客様はただお金を払ってくれるお客様ではないです。

僕ら会社はお客様のおかげで生かされており、
お客様も僕らが提供しているモノによって生活の支えになっている。

そう考えるとただの仕事とは思えない。
だからこそ、僕らができることを全力で取り組んでいくことが大事だと思っています。


水屋の一平さんにお願いしてよかった!
これからもお世話になります!

と思って頂けるよう、これからも僕らができることを全力尽くしていこう🦍



本当にありがとうございます✨
今後とも、末永くどうぞよろしくお願い致します😌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
*が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA